学校規模の適正化に関するアンケート調査結果(令和元年度)
このアンケート調査は、平成18年2月に南知多町教育委員会が策定した「中学校は全校を統合して1校を設立する。小学校は各地区に1校ずつ設立し、5校とする」という基本構想について、保護者並びに教職員の意見を聞き、その再検討も含めて、今後の参考とするために実施しました。
このアンケート結果の最終報告ができましたので、お知らせします。
アンケート調査実施内容
調査期間
- 保護者:令和元年7月4日から令和元年7月19日
- 教職員:令和元年7月17日から令和元年8月9日
調査対象
- 南知多町立小学校、中学校に在籍する児童生徒及び未就学児の保護者
- 南知多町立小中学校の教職員
調査方法
- 郵送による配布・回収
- 直接配布・回収
回収状況
対象者 | 配布数 | 有効回答数 | 有効回答率 |
---|---|---|---|
保護者 | 934通 | 796通 | 85.2% |
教職員 | 155通 | 153通 | 98.7% |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。