学校規模の適正化に関する意見交換会(令和元年度)
町民のみなさまを対象に、学校規模の適正化に関する意見交換会を開催しました。
これからの小中学校の教育環境のより良いあり方を話し合う会議です。
1 日程
第1部 アンケート結果説明会(午後7時から)
7月に子育て世代の保護者に実施した学校規模の適正化に関するアンケートの結果説明
第2部 意見交換会(午後7時30分から)
小中学校の学校規模の適正化に関する意見交換会
中学校区 |
と き |
ところ |
|
---|---|---|---|
内 海 |
10/23(水曜日) |
午後7時から |
町公民館内海分館 |
豊 浜 |
11/ 7(木曜日) |
役 場 |
|
師 崎 |
10/21(月曜日) |
師崎中学校 |
|
篠 島 |
11/11(月曜日) |
篠島開発総合センター |
|
日間賀島 |
11/25(月曜日) |
日間賀島公民館 |
当日の資料
2 実績
中学校区 |
と き |
ところ |
参加者 |
|
---|---|---|---|---|
内 海 |
10/23(水曜日) |
午後7時から |
町公民館内海分館 |
20 人 (うち保護者5人) |
豊 浜 |
11/ 7(木曜日) |
役 場 |
27 人 (うち保護者11人) |
|
師 崎 |
10/21(月曜日) |
師崎中学校 |
29 人 (うち保護者4人) |
|
篠 島 |
11/11(月曜日) |
篠島開発総合センター |
5 人 (うち保護者2人) |
|
日間賀島 |
11/25(月曜日) |
日間賀島公民館 |
6 人 (うち保護者2人) |
意見交換会の概要
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。