南知多町高齢者見守り事業
町職員がひとり暮らし高齢者を訪問します~南知多町高齢者見守り事業~
あなたの笑顔を見せてください
目的
町職員による見守りを行うことにより、ひとり暮らし高齢者が安心して生活できる地域づくりを支援することを目的としています。
対象者
本町に住所を有する75歳以上のひとり暮らしの方。
ただし、次の方を除きます。
- 介護サービス事業、介護予防サービス事業を利用されている方(デイサービスやホームヘルプサービス等を利用されている方)
- 配食サービス事業、生きがい活動支援事業、日常生活支援事業を利用されている方
- 生活保護を受給されている方
- 災害時要援護者登録申請において見守りを希望されていない方
- その他日常的に見守りがされている方
訪問方法
- 町職員が対象の方を2カ月に1回、見守りを目的に訪問します。
- 町職員が二人一組で訪問し、目印として名札を必ず着用しています。
注意事項
- お金や通帳を預かることは、絶対しません。
- 物品を販売したり何か契約したりすることはありません。
- 家事の手伝いや行政サービスは行いません。
事業開始時期
平成25年9月~
このページに関するお問い合わせ
ふくし課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
ふくし課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。