固定資産評価通知書の交付を廃止します

ページ番号1005306  更新日 2025年8月1日

印刷大きな文字で印刷

固定資産評価通知書の交付を廃止します

町内不動産(土地・家屋)の登記申請用に無料交付している「固定資産評価通知書」は、令和8年1月23日をもって交付を廃止します。

※なお、郵送請求分については、1月25日消印分までを無料とし、評価証明書の発行をもって対応させていただきます。

令和8年1月26日以降は、以下の書類をご利用ください。

・固定資産税課税明細書(毎年4月発送の納税通知書に同封)

・固定資産課税台帳(名寄帳)

・評価証明書

なお、公衆用道路・用悪水路などの非課税土地の仮算定評価額や年途中に地目が変わる土地の近傍評価額が必要な場合は、「評価証明書」を申請する際にお申し出ください。

その他の注意点

・令和8年1月26日以降、愛知県司法書士会専用の「固定資産課税台帳登載事項証明申請書(土地・家屋)」を用いての申請は受付できなくなりますのでご注意ください。

・固定資産税関係の証明書などを代理申請する場合は、所有者または相続人の委任状が必要です。

・被相続人の所有する固定資産について、相続人が証明書などを申請する場合は、戸籍謄本などの相続人であることが確認できる書類の提示が必要になります。なお、相続人の代理人が申請する場合は、相続人からの委任状も必要です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

税務課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-64-3005
税務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。