みなみちた子育て支援センター
子育て支援センターでは、親同士が子育ての悩みや喜びを分かち合える場所、親子が楽しく安心して遊べる場の提供をしています。
所在地
住所:南知多町大字豊丘字有田脇16番地の1(豊丘むくろじ会館内)
電話:0569-65-1052
子育て広場(自由来所)
「親子ともにお友達がほしい」・「子育てについて一緒に話がしたい」・「子育ての情報がほしい」・「広い場所で安心してのびのびと子どもを遊ばせたい」
そんなときは、子育て支援センターへ気軽に遊びに来てください。
対象
0歳~未就園児の親子
※風邪症状(咳など)がある場合は利用を控えてください。
開所日時
月~金曜日
午前9時~正午及び午後1時~4時
子育て相談
育児で困ったり、不安になったりすることはありませんか。人と話したり一緒に考えたりすることで気持ちが楽になることもあります。
お子さんを遊ばせながらお話を伺います。気楽にご相談ください。
電話でのご相談もお受けします。
来所相談
プレイルームでお子さんを遊ばせながらお話を伺います。
すこやかテレホン
電話での相談もしています。
電話:0569-65-1052
文書等による相談
悩みや質問を文書またはメールでどうぞ。
Eメール:kosodate@town.minamichita.lg.jp
サークル育成・支援
同じ年頃のお子さんを持つお母さんの仲間づくり、友達づくりを支援します。
育児講座
子育てに関するお話を、子育てネット・ふれあい教室と協力して行います。
子育て支援センターだより「おひさま」
子育て支援センターで行なった行事の紹介、月の行事予定などをお知らせします。
子育て情報の発信・提供
子育てに関する情報誌・パンフレット等が設置してあります。
赤ちゃんや、幼児向けの絵本も貸し出ししています。
手芸ボランティア募集
子どもの笑顔がうれしい手作りおもちゃ
子育て支援センターでは子どもの発達や興味に合わせた手作りおもちゃを作っています。手づくりのものは触り心地がよく、あたたかみもあり子どもたちは喜んで遊んでいます。
今年度は手作りのものをイベントや行事でのプレゼントにしたいと考えています。そこで、手作りおもちゃなどの作製や補修をお手伝いしていただける、手芸ボランティアを募集します。手芸がお得意な方や苦手という方もスタッフと一緒に子ども達の遊びをより豊かに広げてみませんか。お電話、お待ちしています。
- 活動日時:毎週水曜日 午後2時~3時頃まで(都合のいい時間だけでも可)
- 活動場所:子育て支援センター(豊丘 むくろじ会館内)
- 申し込み:子育て支援センターにお電話下さい。(電話:0569-65-1052)
※お願い
ご家庭でご不用な布は、ありませんか。手作りおもちゃの材料に活用させていただきますので、子育て支援センターへご連絡ください。
南知多町の子育て支援施設
その他
保健センター
住所:南知多町大字豊浜字貝ケ坪18
電話:0569-65-0711
社会教育課
住所:南知多町大字豊浜字須佐ケ丘5
電話:0569-65-2880
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康子育て室
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
健康子育て室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。