東日本大震災に関するお知らせ
平成23年3月11日(金曜日)に、東北地方を中心に東北地方太平洋沖地震及び津波が発生したことにより、お亡くなりになった皆様、ご遺族の皆様に対しまして、心からお悔やみ申し上げます。
また、負傷された皆様、被災された皆様に心からお見舞申し上げます。
被災者の皆さまへ
町民の皆さまへ
平成29年3月31日現在の義援金総額は、18,846,777円です。
多くの方のご協力ありがとうございます。
南知多町の支援状況
関連リンク
災害に備えて
本町では、まさかの災害に備えて地震・火災時避難広場と避難所を指定しています。職場、自宅付近の避難場所を確認しましょう。
-
避難広場・避難所一覧表(風水害時) (PDF 140.0KB)
-
避難広場・避難所一覧表(地震火災時) (PDF 112.7KB)
-
津波避難防災マップ (PDF 2.4MB)
-
津波避難防災マップ【地盤高・堤防高入り】 (PDF 10.0MB)
愛知県地震防災会議地震部会公表による東海・東南海地震連動被害予測
問い合わせ先
東日本大震災対策総合案内
南知多町役場 企画部 企画課
電話:0569-65-0711(内線332)
ファクス:0569-65-0694
義援金
担当:福祉課(内線121・122・123)
支援物資
担当:産業振興課(内線242)
被災者受入住宅
担当:建設課(内線234・235)
ボランティア
担当:南知多町社会福祉協議会
電話:0569-65-2687
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
ふくし課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
ふくし課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。