がん検診無料クーポン券について
南知多町では、がん検診受診率向上のために、大腸がん・子宮頸がん・乳がんのがん検診無料クーポン券を配布しています。対象年齢の方には、「がん検診無料クーポン券(はがき)」をお送りします。
がん検診が無料で受診できるのは今回限り!ぜひがん検診を受けましょう!
無料クーポン券対象者
検診項目 | 対象年齢・性別・生年月日 |
---|---|
子宮頸がん検診 |
20歳女性(平成16年4月2日~平成17年4月1日生) |
乳がん検診 |
40歳女性(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生) |
大腸がん検診 | 40歳男女(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生) |
令和7年4月20日時点で南知多町に住民登録をしている方が対象です。
対象年齢は、令和7年4月1日時点の年齢を指します。
子宮頸がん検診・乳がん検診
子宮頸がん検診・乳がん検診は、集団検診・個別検診の2通りで受診できます。事前予約が必要です。
集団検診
町内の3カ所の会場で受診できます。予約が必要です。
- 予約先 0569-27-7890(半田市医師会健康管理センター)
個別検診
知多厚生病院または渡辺病院健診センターで受診できます。予約が必要です。
- 予約先 0569-82-4604(知多厚生病院 健康管理支援センター)
- 予約先 0569-87-5000(渡辺病院健診センター)
大腸がん検診
大腸がん検診は、予約が必要な集団検診・個別検診と、予約が不要な窓口提出の3通りで受診できます。
集団検診
町内3会場で行うがん検診会場で、検体提出ができます。予約が必要です。
- 予約先 0569-27-7890(半田市医師会健康管理センター)
個別検診
知多厚生病院または渡辺病院健診センターで、検体提出ができます。予約が必要です。
- 予約先 0569-82-4604(知多厚生病院 健康管理支援センター)
- 予約先 0569-87-5000(渡辺病院健診センター)
窓口提出
保健センター・日間賀島サービスセンター・篠島サービスセンターの窓口で、検体提出ができます。
予約は不要です。
(1)検体容器を窓口または特定健診の集団健診会場で受け取る。
受け取り期間は5月7日(水曜日)から12月5日(金曜日)です。
(2)検体が採取できたら、窓口へ提出する。
検体提出期間は5月12日(月曜日)から12月12日(金曜日)です。
このページに関するお問い合わせ
健康こども課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
健康こども課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。