ヤング健診
南知多町に住民登録がある対象の方に、生活習慣病予防のためのヤング健診を行います。
年に1回は健診を受けていますか?
生活習慣病は、始めのうちは自覚症状がほとんどありませんが、自覚症状が出て、病院を受診したら、かなり進行していることも少なくありません。
進行すると、定期的に通院しないといけないし、お薬を飲まないといけなくなったりします。そのため、早期発見・早期治療が大切です。
今のご自身の健康状態を知るために、健診を受けましょう。
同時に「骨粗しょう症検査」も実施します。対象年齢の希望の方は、受けることができます。
日程・場所
日程 | 受付時間 | 場所 |
---|---|---|
5月24日(土曜日) |
午後1時30分~3時30分 |
南知多町総合体育館 ※特定健診・後期高齢者健診と同日開催 |
5月27日(火曜日) |
午後1時30分~3時30分 午後4時30分~6時30分 |
|
5月28日(水曜日) |
午前9時30分~11時30分 午後1時30分~3時30分 |
|
5月29日(木曜日) | 午前9時30分~11時30分 | |
6月17日(火曜日) | 午後2時30分~6時30分 | 日間賀小学校体育館(※) |
6月18日(水曜日) | 午前10時30分~11時30分 | |
6月24日(火曜日) |
午後2時30分~6時30分 |
篠島開発総合センター(※) |
6月25日(水曜日) | 午前10時00分~12時00分 | |
9月30日(火曜日) |
午前9時30分~11時00分 午後1時00分~2時30分 |
保健センター |
健診を希望される方は、上記の健診実施日に直接会場までお越しください。
※特定健診・後期高齢者健診と同日開催。ヤング健診は予約不要です。
対象者
ヤング健診
学校・職場などで健診を受ける機会のない方で、加入する健康保険に関係なく、受けることができます。
- 昭和61年4月1日~平成22年3月31日生まれの方
個別通知
※23歳~39歳(昭和61年4月1日~平成15年3月31日生まれ)の方へは、個別通知させていただきます。
個別通知発送時期(半島側:令和7年5月上旬頃、日間賀島・篠島地区:令和7年6月上旬頃)
骨粗しょう症検査
- 平成18年3月31日以前に生まれた方(20歳以上)
実施内容
問診、身体計測(身長・体重・腹囲)、尿検査(糖・蛋白)、血圧、血液検査(脂質、肝機能、血糖、腎機能、貧血)
料金
無料
※令和7年度から自己負担金は無料になりました。ぜひ受診してください。
- 骨粗しょう症検査:1,000円
このページに関するお問い合わせ
健康こども課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
健康こども課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。