クラウドファンディングの活用支援
クラウドファンディングの活用支援
町では、社団ちたクラウドファンディングと連携し、クラウドファンディングを活用して、町の地域活性化や地域課題の解決につながる取り組み(プロジェクト)を行う方を支援する「南知多町クラウドファンディング活用支援事業」を始めました。
あなたも資金調達に、クラウドファンディングを活用してみませんか?
(クラウドファンディング・・・インターネットを通じて、不特定多数の人から資金を集める仕組みのこと。)
対象者
町内在住の個人、所在地が町内にある法人又は団体
対象プロジェクト
・南知多町の地域活性化や地域課題の解決につながるもの
・公益活動と認められるもの
・町が指定するクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」を利用するもの
・町が指定するクラウドファンディングサイトでプロジェクトを公開する前に町へ相談があったもの
・政治活動や宗教活動を目的としていないもの
支援内容
・プロジェクト成立時の手数料を3%軽減
・町公認ロゴマークの使用
・プロジェクトの相談及びPR
※以下、社団ちたクラウドファンディングによるサービス
・目標金額、リターン品、公開期間などのアドバイス
・株式会社CACの「CACチャンネル」への出演((注)株式会社CACの総合的な判断による)
・半田中央印刷株式会社によるSNSでのプロジェクトの拡散
・知多信用金庫各営業店でのPR映像放映((注)知多信用金庫の総合的な判断による)
・PR用配布チラシひな型の提供
・有料サービスの提供(動画撮影及び編集、スチール写真の撮影、紙媒体の制作及び印刷など)

実施要領・様式
クラウドファンディングをご検討の方は、必ず事前にまちづくり推進室までご相談ください。
-
南知多町クラウドファンディング活用支援事業実施要領 (PDF 64.5KB)
-
(様式1)申請書 (Word 13.3KB)
-
(様式3)変更届 (Word 13.0KB)
-
(様式4)実績報告 (Word 13.2KB)
町が支援するプロジェクト一覧
令和4年度
(1)株式会社yaotomi
※このプロジェクトは、目標金額500,000円のところ、57名の支援により926,000円の資金が集まりましたので、9月30日に募集を終了しました。
令和5年度
(1)内海商工会青年部
※このプロジェクトは、目標金額200,000円のところ、28名の支援により300,000円の資金が集まりましたので、8月30日に募集を終了しました。
(2)伊藤良介
※現在募集中の事業です。3月30日までの受付です。
社団ちたクラウドファンディングとの協定締結
令和4年8月9日に、社団ちたクラウドファンディングと「クラウドファンディング業務に関する協定」を締結いたしました。
※社団ちたクラウドファンディング
クラウドファンディングサービス事業者「株式会社CAMPFIRE」とパートナー契約を締結している、株式会社CAC、半田中央印刷株式会社、知多信用金庫の3社からなる社団です。
クラウドファンディングによる資金調達方法をWEBや映像メディアを通じて広く展開し、新たなチャレンジが地域から全国へ波及するきっかけ作りを実現するための支援組織として活動しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
企画財政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。