町勢

ページ番号1001548  更新日 2022年4月28日

印刷大きな文字で印刷

南知多町は、愛知県の知多半島南部に位置し半島の先端と沖合いに浮かぶ篠島・日間賀島などの島々からなっています。
北部は美浜町に接し、三方が海で東に三河湾、南西は伊勢湾に面し、面積38.37平方キロメートルの町です。
三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されており、名所、旧跡、文化財、祭りなど観光資源は豊富にあり、自然を利用したレクリエーションの基地としての整備もすすみ、四季型観光地への条件を整えつつ歴史と詩の里として広域観光ルートの確立を目指しています。

航空写真


航空写真篠島

航空写真日間賀島


  • 人口 18,707人
    (平成27年10月1日現在、国勢調査)
  • 面積 38.37平方キロメートル
    (平成30年10月1日現在、国土交通省国土地理院)
  • 年平均気温 16.7℃(平成30年)
  • 年間降水量 1,775.5ミリメートル(平成30年)

位置

東経
136°55' 47"
北緯
34°42' 55"
最高点
海抜128メートル
東西最長
15.0キロメートル
南北最長
12.1キロメートル

地区別の人口と世帯数 (平成27年10月1日現在、国勢調査)

地区 世帯数
内海
(うつみ)

2,571

2,756

5,327

2,022

豊浜
(とよはま)

2,531

2,824

5,355

1,952

師崎
(もろざき)

2,200

2,276

4,476

1,778

篠島
(しのじま)

843

810

1,653

622

日間賀島
(ひまかじま)

922

974

1,896

607

合計

9,067

9,640

18,707

6,981

最新の人口及び世帯数は「人口及び世帯数」のページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

企画財政課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
企画財政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。