生ごみ処理器キエーロのモニター募集について(終了しました)

ページ番号1004332  更新日 2023年9月28日

印刷大きな文字で印刷

モニターの募集は終了しました。たくさんご応募いただきありがとうございました。

モニター募集の要件

生ごみ投入量などの記録アンケート調査などのご協力をお願いします。

募集要件
対象 南知多町にお住いの方で、自宅で生ごみ処理器「キエーロ」を使ってみたい方
人員 20名
モニター期間 令和5年6月1日から令和6年3月31日(予定)
提供するもの 土とキエーロ(差し上げます)
参加費用 無料
応募方法 申込書を記入し、令和5年5月25日(木曜日)まで環境課へ提出してください
その他

人数が多い場合は抽選となります。

申込書はホームページ・役場・各サービスセンターにあります。

 

記録用紙(ワードファイル)には、入れた場所別に記録して、以下の期日までに提出していただくようお願いします。

 

 

キエーロとは

土の力で生ごみを分解する容器です。土の中にいる微生物が生ごみを分解するため、特別な材料はありません。また、使っても土の量は変わりません。正しく使えば、虫や臭いは発生しにくいという特徴もあります。

コンポストは本体を庭や畑に埋め込む必要がありました。しかしキエーロは容器の中に土を入れる構造なので、ベランダなどのコンクリート上でも使用できます。

キエーロ(完成)

使い方

(1)置く場所(太陽の光が届いて風通しの良い場所)を決める

※湿気の多い場所や日陰の場所は避けましょう

(2)スコップを用意して容器に土を入れる

キエーロ1

(3)穴を掘って、生ごみを埋める

キエーロ3

キエーロイラスト3

(4)混ぜてから乾いた土をかぶせる

※入れた生ごみにスコップを突き刺すようにして土と混ぜてください

※5センチほど土をかぶせると臭いや虫の発生を抑えることができます

キエーロ5

キエーロ4

(5)(3)と(4)を繰り返す

夏は約1週間(冬は約2週間)で生ごみが消えます

※埋めた日付や種類と重さを書いた紙を近くに埋めておくとどれだけ後で消えたのか、わかりやすいです

キエーロ5

ポイント

  • 生ごみは細かくする
  • 水分は入れすぎない(強く握って塊になる程度)
  • 生ごみの量が多すぎると消えない場合もあります

実物を展示中

展示中のキエーロ写真

実際の大きさや作り方に興味がある方のため、役場環境課(保健センター2階)入口前にて展示しております。

一度ご覧になられてはいかがでしょうか。
※サイズはプランター部分で幅63×奥30×高さ33cmとなります。

このページに関するお問い合わせ

まちなみ環境課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
まちなみ環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。