刊行物のご案内
刊行物は町民会館図書室(南知多町内海字柴井1‐66)で閲覧できます。
在庫のない刊行物もご覧いただくことができます。
南知多町誌
書名・主な内容 | 価格(送料) | 発行年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
南知多町誌(昭和56年版) 自然・通史・民俗等を分かりやすく解説 |
1,500円 (180円) |
昭和56年6月 | - |
南知多町誌 本文編 自然・通史・民俗・文化財等を分かりやすく解説 |
4,000円 (要問い合わせ) |
平成3年3月 |
資料編1購入者は1,000円割引 |
南知多町誌 資料編1 近世後期の村絵図の集成 |
4,500円 (要問い合わせ) |
平成2年2月28日 | - |
南知多町誌 資料編2 地形、鳥、昆虫、植物、水生生物等の資料 |
7,500円 (370円) |
平成5年3月 | 資料編1購入者は1,000円割引 |
南知多町誌 資料編3 近・現代の農業・漁業・産業・教育等の資料、明治から昭和の写真集、年表 |
4,500円 (要問い合わせ) |
平成6年3月 | - |
南知多町誌 資料編4 近世古文書等の史料集 |
6,000円 (要問い合わせ) |
平成7年3月 | - |
南知多町誌 資料編5 民具、民謡、祭り、山車、方言等 |
4,500円 (370円) |
平成8年3月 | - |
南知多町誌 資料編6 |
6,000円 (要問い合わせ) |
平成9年3月 | - |
南知多町誌 補遺版1 近代史料の補遺 |
800円 (310円) |
平成10年3月25日 | - |
南知多町誌 補遺版2 近世・近代史料の補遺 |
800円 (215円) |
平成11年3月31日 | - |
南知多町誌 補遺版3 自然・民俗・考古資料・近世廻船史料の補遺 |
800円 (215円) |
平成12年3月31日 | - |
南知多町文化財報告書
書名・主な内容 |
価格 (送料) |
発行年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
第1集 清水ノ上(しみずのかみ)貝塚 内海 清水ノ上貝塚(縄文(前期中心)~弥生時代) |
- | 昭和51年3月31日 | 在庫なし |
第2集 日間賀島(ひまかじま)の古墳 日間賀島 北地(きたち)第5・8号墳(古墳時代後期) |
- | 昭和52年3月31日 | 在庫なし |
第3集 日間賀島(ひまかじま)の古墳 日間賀島 北地(きたち)第11・14号墳、上海(うわみ)第2号墳(古墳時代後期)、新井浜(あらいはま)貝塚(弥生時代) |
- | 昭和54年3月28日 | 在庫なし |
第4集 先苅(まずかり)貝塚 内海 先苅貝塚・乙福谷(おつふぐや)遺跡(縄文時代早期~中期) |
- | 昭和55年12月25日 | 在庫なし |
第5集 林ノ峰(はやしのみね)貝塚I 内海 林ノ峰貝塚(縄文時代後期中心) |
4,000円 (370円) |
昭和58年3月30日 | 遺構・出土遺物編 |
第6集 大井釜山(おおいかまやま)古窯址群 大井 釜山古窯址群(中世) |
1,000円 (215円) |
昭和61年3月2日 | 日間賀島下海(したみ)古窯跡の調査報告も掲載 |
第7集 林ノ峰(はやしのみね)貝塚II 内海 林ノ峰貝塚(縄文時代後期中心) 出土人骨の考察 |
1,700円 (215円) |
平成1年3月31日 | 人骨編 |
第8集 神明社(しんめいしゃ)貝塚 篠島 神明社貝塚(縄文時代後期~近世) |
7,500円 (370円) |
平成1年3月31日 | 残部僅少 |
第10集 口田面(くちだめん)遺跡・南風ヶ崎(まぜがさき)遺跡 師崎 口田面遺跡(奈良時代) 篠島 南風ヶ崎遺跡(縄文時代中期) |
500円 (215円) |
平成8年3月31日 | - |
※第9集については今後発行予定
南知多町史料集
書名・主な内容 |
価格 (送料) |
発行年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
第1集 南知多の廻船文書 戎講(えびすこう)(内海船船主の同業者組合)文書の史料集 |
- | 昭和57年3月20日 | 在庫なし |
第2集 南知多の廻船文書 戎講文書のうち「年々記録留」「年々記録帳」を掲載 |
4,200円 (370円) |
昭和61年3月20日 | - |
その他
書名・主な内容 |
価格 (送料) |
発行年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
南知多の昔ばなし 町内に伝わる昔ばなし集 |
300円 (310円)
|
平成3年6月1日 | |
知多クジラの化石 |
- | 平成11年3月31日 | 在庫なし |
特別展パンフレット「内海船と内田佐七家(うちださしちけ)」 |
300円 (140円) |
平成13年10月 | |
ガイドマップ 南知多町の文化財 南知多町文化財地図(改訂版) |
無料 (94円) |
平成19年3月 | |
ガイドマップ(英語版)南知多町の文化財 南知多町文化財地図(英語版) |
無料 (94円) |
平成21年3月 | |
南知多町指定文化財 尾州廻船内海船船主内田佐七家保存修理工事報告書 |
2,400円 (370円) |
平成25年3月 | |
尾州廻船内海船船主 内田佐平二家(さへいじけ)住宅保存修理工事報告書 |
1,700円 (370円) |
平成29年3月 | |
尾州廻船内海船船主 内田佐七家 絵葉書集 第1集 |
1,000円 (180円) |
平成26年6月 | |
尾州廻船内海船船主 内田佐七家 絵葉書集 第2集 |
1,000円 (180円) |
平成29年2月 | |
尾州廻船内海船船主 内田佐七家 絵葉書集 第3集 |
700円 (180円) |
平成30年10月 | |
梅原猛先生記念誌 哲学の道 本町の名誉町民である梅原猛先生の記念誌名誉町民章贈呈をはじめ、南知多梅原猛友の会の設立、梅原文庫の開設、梅原邸の開館、本町での講演会など、先生と本町の関係について多くの写真と文章で解説。先生への追悼文や、先生が熱心に研究された円空仏に関する資料も掲載 |
1,000円 (310円) |
令和3年3月 |
-
尾州廻船内海船船主 内田佐七家 絵葉書集 第1集 見本 (Jpeg 89.0KB)
-
尾州廻船内海船船主 内田佐七家 絵葉書集 第2集 見本 (Jpeg 149.3KB)
-
尾州廻船内海船船主 内田佐七家 絵葉書集 第3集 見本 (Jpeg 153.7KB)
刊行物の購入方法
- 購入を希望する書名を明記し、価格と送料の合計額を「現金書留」または「郵便為替」で下記までお送りください。(必要な方は下記の様式をご利用ください)
- 南知多町誌のうち、送料が「要問い合わせ」の記載があるものはゆうパックでお送りします。お送り先ごとに送料が異なりますので、恐れ入りますが、電話、ファクス、メール等でお問い合わせください。
- 上の表の送料は1冊分です。
複数の刊行物をご希望の方は、下記まで送料をお問合わせください。
申込み・問い合わせ
南知多町教育委員会 教育課(南知多町役場内)
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 内線556 ファクス:0569-65-0694
Eメール: syakyou@town.minamichita.lg.jp
対応時間:毎週月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分~午後5時15分
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。