南知多町が提案する安心・安全な食とは何かを学ぶ交流会 南知多町の有機野菜の魅力を知ろう!

ページ番号1003703  更新日 2022年8月10日

印刷大きな文字で印刷

南知多町が提案する安心・安全な食とは何かを学ぶ交流会 南知多町の有機野菜の魅力を知ろう!

南知多町が提案する安心・安全な食とは何かを学ぶ交流会チラシ

夜の風が一層冷たくなった12月3日(金曜日)に開催された『南知多町が提案する安心・安全な食とは何かを学ぶ交流会』では、地元の有機農家である株式会社yaotomiの犬飼亮様と地元の有機野菜を取り扱うプラスチックフリーなマルシェを開いている南知多町への移住者のひとりゲストハウスの女将久米香織様、そして、南知多町役場職員の堤田健太様をゲストに迎えて南知多の有機農業について生産者、消費者、行政の目線でトークをしていただきました!

ゲスト講演(yaotomi農園犬飼様)
まず、はじめにゲスト講演がおこなわれました。犬飼様は生産者の立場から有機野菜を取り扱うようになったきっかけ、南知多の農業の魅力などをお話しいただきました。犬飼様の『参加者様からの質問にこたえる』トークは現地にいる参加者だけではなく、オンラインからの参加者からも好評でした!
ゲスト講演(ゲストハウスやどかり女将久米香織様)
つづいては、南知多町へご家族で移住され、現在、ゲストハウスを営んでいる久米香織様。久米様が営むゲストハウスやどかりではなるべくオーガニック、できるだけプラスチックフリーをテーマにしているやどかりマーケットが開催されており、地元の有機野菜やそれを活用した食事もいただけるとのことで参加者は興味津々でした。
ゲスト講演(南知多町役場職員堤田健太様)
最後に、南知多町役場職員の堤田健太様が、自身の担当する空き家対策と有機農業の振興という一見、まったく関係ないような『空き家』と『有機農業』との連携についてお話しいただきました。新しく農業をするには住む場所が必要となる、そこで南知多町にある空き家を活動拠点として活用することで南知多町の課題解決につなげるというお話しを聞いた参加者様はとても興味深く聞いていました。
パネルトーク1
ゲスト講演の後は、パネルトークの時間です。交流会のメインでもある『安心・安全な食とは?』との質問で犬飼様の『生産者を明確にし、包み隠さず話す』ことが安心・安全な食につながるとのお答えがとても印象に残っております。
パネルトーク2
また、久米様の『子どもたちが楽しく美味しく食べられるもの』というお答えは、会場の方々もうなずいており、まさに子どもを育てている『お母さん』のご意見でした。
パネルトーク3
『有機農業の魅力は?』との質問では、堤田様から『地域活性化の可能性』とのお答えをいただきました。有機農業で育てられた野菜には高い付加価値がついている一方で、農家の数はまだまだ少ないのが現状で、そこに可能性を見出し、官民共創でその可能性に挑戦している姿勢には参加者からはおおきな拍手が送られていました。
即売会
楽しい時間はあっという間に過ぎていき、質問コーナーが終わり閉会の時間となりました。
なんと!犬飼様よりサプライズで株式会社yaotomiで取り扱っている野菜や、菜種油の即売会が開催され会場は盛況のうちに閉会となりました。
生産者、消費者、行政とそれぞれの立場からみた『安心・安全な食とは何か』を十分に伝えられた交流会となりました!

このページに関するお問い合わせ

産業振興課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。