議会開催日程

ページ番号1001928  更新日 2025年8月29日

印刷大きな文字で印刷

令和7年9月 南知多町議会定例会関係日程

日程等

月日 区分 会議時間等 内容等

9月3日(水曜日)

本会議初日 午前9時30分 会議録署名議員の指名、会期の決定、町長諸般報告並びに提出案件の概要説明、議案等の上程、質疑、委員会付託

9月4日(木曜日)

本会議二日目 午前9時30分 一般質問
9月5日(金曜日) (予備日)
9月9日(火曜日) 文教建設委員会 午前9時30分 付託事件の審査
9月11日(木曜日) 総務厚生委員会 午前9時30分 付託事件の審査
9月19日(金曜日) 本会議最終日 午前9時30分 委員長報告、質疑、討論、採決

 ※都合により変更となる場合があります。

 

 

令和7年度 南知多町議会定例会関係日程(案)

令和7年9月 南知多町議会定例会議事日程および議案

議事日程および議案

令和7年7月 南知多町議会臨時会議事日程および議案

議事日程および議案

令和7年6月 南知多町議会定例会議事日程および議案

議事日程および議案

令和7年3月 南知多町議会定例会議事日程および議案

議事日程および議案

令和7年2月 南知多町議会臨時会議事日程および議案

議事日程および議案

令和6年12月 南知多町議会定例会議事日程および議案

議事日程および議案

一般質問

令和7年9月 一般質問一覧表

質問順位

質問議員 

質問内容
1 榎戸陵友

1.小中学校の不登校やいじめなど教育環境を問う

2.小中学校の教員の犯罪防止対策を考える

3.小学一年生の通知表の意義を考える

2 石垣菊蔵

1.南知多町における小中学校での水泳授業の現状について

2.水道料金について

3.海っ子バスの豊浜・河和線直通路線の復活を望む

3 山本優作

1.豊かな海を取り戻すために

4 内田 保

1.町民の声が広く届きやすい選挙・投票制度にするために

2.道路整備・崖崩れ・山の伐採対策等で住民の安全・安心の確保のために

3.子どもたちや保護者が安心できる不登校対応を

5 服部光男

1.ロシア地震による津波対応について

2.避難所運営について

6 橋本由岐穂

1.水稲農家を守る取り組みを問う

2.南知多中学校新校舎建設計画の進捗と小学校の今後のあり方について

3.保育所の再配置計画について保護者ニーズの再調査を

7 吉原一治

1.県道大井豊浜線の歩道設置事業について

2.のり養殖経営体の支援策について

令和7年

令和6年

ケーブルテレビ(CCNC)放送

現在、放送の予定はありません。放送日程が決まり次第お知らせいたします。

次回の放送予定は令和6年9月定例会となります。

 

令和7年9月定例会 一般質問の模様は、次のとおりケーブルテレビ(CCNC)で放送されます。

  • 9月8日(月曜日)【112ch】午後10時00分~
  • 9月14日(日曜日)【112ch】午前10時00分~

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
議会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。