流域モニタリング一斉調査の参加者を募集します
流域モニタリング一斉調査の参加者を募集します
河川やため池などの身近な水環境に興味を持っていただくため、県民の方々を対象に県内全域で「流域モニタリング一斉調査」を実施します。
このため下記の通り、調査にご協力していただく参加者(グループ)を募集します。
※この調査は、参加者の五感により水の色やにおいなどを評価するもので、どなたでも簡単に実施することができます。
対象
県内在住の方ならどなたでも参加できます。(小学生以下の方は、保護者の方と一緒に参加してください。)
調査期間
6月5日(木曜日)【環境の日】~9月末まで
※期間内に調査ができない場合は、調査日を変更できます。
調査内容
身近な水辺(川やため池、湖、水路、海辺など)で「水のきれいさ」「水の量」「生態系」「水辺のようす」を調べ、所定の調査票にて報告してください。
【調査項目】
(1)水のきれいさ:水の色、におい など
(2)水の量:流れのはやさ、流れの変化 など
(3)生態系:生き物の採取、魚のようす、水ぎわの植物 など
(4)水辺の様子:ごみの有無、水辺への近づきやすさ など
募集期間
調査予定日により参加申込書の提出期限が異なります。ご注意ください。
調査予定日 | 役場まちなみ環境課への参加申込書提出期限 |
---|---|
6月5日(木曜日)~6月26日(水曜日) | 5月16日(金曜日) |
6月27日(金曜日)~7月17日(木曜日) | 6月6日(金曜日) |
7月18日(金曜日)~7月31日(木曜日) | 6月27日(金曜日) |
8月1日(金曜日)~8月21日(木曜日) | 7月11日(金曜日) |
8月22日(金曜日)~9月11日(木曜日) | 8月1日(金曜日) |
9月12日(金曜日)~9月30日(火曜日) | 8月22日(金曜日) |
申込方法
下記の参加申込書に必要事項を記入し、役場まちなみ環境課へ提出してください。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
まちなみ環境課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
まちなみ環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。