「SEA S CARD」学生海っ子バス運賃補助事業

ページ番号1004541  更新日 2025年3月25日

印刷大きな文字で印刷

「若い方たちに海っ子バスに親しんでもらいたい!」との思いから、南知多町在住の学生(小中学生、高校生、大学生、専門学校生など)に対して、海っ子バスの運賃を全額補助します。

シーエスカード
SEA S CARD(シーエスカード)

申込方法

学生バス定期券購入補助事業

対象者
町内在住の学生(小学生、中学生、高校生、大学生、専門学校生など)
補助内容

小学生 200円/回を全額補助

中学生以上 400円/回を全額補助

補助期間

小・中学生 中学校を卒業するまで(更新不要)

高校生・大学生など 所属する学校を卒業するまで(年1回更新必要)

対象路線
海っ子バス 南知多・美浜環状線
申込方法
下記の専用サイトまたはQRコードからお申込みください。
申込専用サイト QRコード
QRコードからアクセスいただいても申込みできます。

受取方法

(1)申込完了後、カード交付準備ができ次第、役場から「SEA S CARD」発行のお知らせメールが届く。

(2)「SEA S CARD」を役場またはサービスセンターに取りに行く。

(3)カードの保証金1,000円を支払う。

(4)カードを受け取る。

注意事項

(1)カード受取時には、カードに対する補償金1,000円がかかります。子の保証金はカードを役場に返却すれば、返金されます。しかし、紛失、盗難などにより返却できない場合は、いかなる理由でも保証金の返金はできません。また、再発行により新たなカードの交付を受ける場合も、保証金1,000円が発生します。

 

(2)カードを紛失などした場合は速やかに役場防災交通課までご連絡ください。不正防止の為に、カードの無効処理を行います。

 

(3)カードの発行には1週間程度かかります。申請日の即日発行などは対応できませんので、利用予定がある場合はお早めに専用サイトからお申込みください。

 

(4)何らかの機器トラブルによりカードが正しく読み込めない場合が想定されます。トラブル防止のため、乗車時には運賃程度の現金を持って乗車するようお願い申し上げます。補助の対象者であることが確認できれば、後日返金対応いたしますので役場防災交通課までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

防災交通課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
防災交通課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。