要配慮者利用施設における避難確保計画の作成について

ページ番号1003101  更新日 2023年5月29日

印刷大きな文字で印刷

概要

 平成29年6月に「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」が改正され、町地域防災計画に定められた土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設について、避難確保計画の作成及び報告、避難訓練の実施などが義務付けられ、令和3年7月に同法が改正され訓練実施結果の報告が新たに義務付けられました。

 その他、令和元年7月に「津波防災地域づくりに関する法律」に基づく津波災害警戒区域が指定されたことに伴い、町地域防災計画に定められた同区域内の要配慮者利用施設について、避難確保計画の作成及び報告、避難訓練の実施及び訓練実施結果の報告などが義務付けられています。

対象施設

土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域または津波災害警戒区域内の要配慮者利用施設で、町地域防災計画に定める施設が対象となります。

※対象でない施設であっても、利用者の安全を確保するため防災対策を講じてください。

避難確保計画の作成・提出等について

計画作成について

避難確保計画を作成(変更)した場合

避難確保計画を作成(変更)した場合は、計画(2部)とチェックリスト(2部)と報告書(A4・1枚)をご提出ください。なお、提出先は以下の「提出先」をご覧ください。

計画の記載例

避難訓練を実施した場合

避難訓練を実施した場合は、避難訓練実施結果報告書を以下の「提出先」までご提出ください。

なお、報告書は避難訓練実施後30日以内にご提出をお願いいたします。年間で訓練を複数回実施している場合は、まとめて報告していただいてもかまいません。

提出先

施設の種類 受付窓口
障害者福祉サービス事業の用に供する施設、障害児通所支援事業の用に供する施設

厚生部住民福祉課社会福祉係

電話65-0711(内線115)

通所介護、有料老人ホーム、認知症対応型老人共同生活援助事業の用に供する施設

厚生部健康介護課高齢者介護係

電話65-0711(内線133)
病院・診療所

厚生部健康子育て室健康推進係

電話65-0711(内線511)

受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで

災害警戒区域の確認

参考資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

防災危機管理室
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
防災危機管理室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。