スケジュール詳細(平成29年11月)
町長スケジュール詳細(平成29年11月) 週1回更新
| 日 | 曜日 | 時間 | 用務 | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 水曜 | 全国漁港漁場大会 | 岩手県 | |
| 1 | 水曜 | 午後5時00分-午後8時00分 | 庁外用務 | 師崎 |
| 2 | 木曜 | 午前8時30分-午前10時00分 | 打合せ(建設課・検査財政課) | 役場(副町長室) |
| 2 | 木曜 | 午前10時00分-午前10時15分 | 打合せ(産業振興課) | 役場(町長室) |
| 2 | 木曜 | 午前10時30分-正午 | 定例部課長会議 | 役場(委員会室) |
| 2 | 木曜 | 午後1時00分-午後3時30分 | 実施計画町長裁定 | 役場(委員会室東) |
| 2 | 木曜 | 午後3時30分-午後4時00分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 2 | 木曜 | 午後4時00分-午後6時00分 | 打合せ(総務課) | 役場(副町長室) |
| 3 | 金曜 | (文化の日) | ||
| 3 | 金曜 | 午前8時40分-午前9時30分 | 第7回町ウォーキング大会 | 町民会館(内海) |
| 3 | 金曜 | 午前9時30分-午前11時00分 | 昭和の師崎写真展 | 師崎公民館 |
| 4 | 土曜 | |||
| 5 | 日曜 | 午前8時00分-午後4時00分 | 産業まつり | 豊浜 |
| 5 | 日曜 | 午後5時30分 | 庁外用務 | 内海 |
| 6 | 月曜 | 午前8時15分-午前8時30分 | 朝礼 | 役場(応接室) |
| 6 | 月曜 | 午前9時30分-午前10時30分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 6 | 月曜 | 午前10時30分-午後3時00分 | 実施計画町長裁定 | 役場(委員会室東) |
| 6 | 月曜 | 午後3時00分-午後4時00分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 6 | 月曜 | 午後6時30分 | 庁外用務 | 名古屋市 |
| 7 | 火曜 | 午前9時00分-午前10時00分 | 実施計画町長裁定 | 役場(委員会室東) |
| 7 | 火曜 | 午後1時00分-午後3時00分 | 打合せ(企画課) | 役場(副町長室) |
| 8 | 水曜 | 午前9時25分-午前11時30分 | 南知多町戦没者追悼式 | 町総合体育館 |
| 8 | 水曜 | 午前11時30分-正午 | 台風被害議員報告 | 役場(委員会室東) |
| 8 | 水曜 | 午後1時30分-午後2時30分 | 大塚ウェルネスベンディング災害協定調印式 | 役場(応接室) |
| 8 | 水曜 | 午後6時30分 | 庁外用務 | 豊浜 |
| 9 | 木曜 | 県町村会行政調査 | 沖縄県 | |
| 10 | 金曜 | 県町村会行政調査 | 沖縄県 | |
| 11 | 土曜 | 午前6時30分-午後2時00分 | 第38回八百津町産業文化祭 | 岐阜県 |
| 11 | 土曜 | 午後2時00分-午後4時00分 | 防災リーダー養成講座 | 役場(大会議室) |
| 12 | 日曜 | 午前8時00分-午前9時00分 | 内海地区家推会ふれあいハイキング | 内海 |
| 13 | 月曜 | 午前8時15分-午前8時30分 | 朝礼 | 役場(応接室) |
| 13 | 月曜 | 午後2時00分-午後3時30分 | 空き家等対策審議会 | 役場(講義室) |
| 13 | 月曜 | 午後3時30分-午後5時00分 | 空き家等対策協議会 | 役場(講義室) |
| 14 | 火曜 | 午前9時30分-午前11時00分 | 来客応対 | 役場(図書会議室) |
| 14 | 火曜 | 午後1時00分-午後2時00分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 15 | 水曜 | 県市町村職員退職手当組合議員県外視察 | 熊本県 | |
| 16 | 木曜 | 県市町村職員退職手当組合議員県外視察 | 熊本県 | |
| 17 | 金曜 | 午前8時30分-午前9時15分 | 老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会 | 町運動公園 |
| 17 | 金曜 | 午後1時00分-午後2時30分 | 打合せ(総務課) | 役場(副町長室) |
| 17 | 金曜 | 午後2時30分-午後3時30分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 17 | 金曜 | 午後4時00分-午後8時00分 | 県との行政連絡会 | KKRホテル(名古屋市) |
| 18 | 土曜 | 太鼓打ち着物展 | 町総合体育館 | |
| 19 | 日曜 | 午前11時00分-午後5時00分 | 全国移住交流フェア・アイランダー2017 | 東京都 |
| 20 | 月曜 | 午前10時30分-午後0時40分 | 地方自治法施行70周年記念式典 | 東京都 |
| 20 | 月曜 | 午後4時00分-午後5時00分 | 庁外用務 | 豊山町 |
| 21 | 火曜 | 午前8時15分-午前8時30分 | 朝礼 | 役場(応接室) |
| 21 | 火曜 | 午前9時00分-午後3時00分 | 12月議会 議案町長裁定 | 役場(副町長室) |
| 21 | 火曜 | 午後3時00分-午後4時00分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 21 | 火曜 | 午後4時00分-午後4時30分 | 打合せ(税務課) | 役場(町長室) |
| 22 | 水曜 | 午前10時40分-午後2時00分 | 知多信用金庫創立90周年記念式典 | 半田市 |
| 22 | 水曜 | 午後3時00分-午後4時00分 | 佐川急便災害時緊急物資輸送等・地域見守り活動に関する協定締結式 | 役場(応接室) |
| 22 | 水曜 | 午後4時15分-午後4時45分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 23 | 木曜 | (勤労感謝の日) | ||
| 24 | 金曜 | 午前11時00分-正午 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 24 | 金曜 | 午後1時00分-午後5時00分 | 庁議 | 役場(図書会議室) |
| 24 | 金曜 | 午後5時00分-午後6時00分 | 12月議会 議案町長裁定 | 役場(副町長室) |
| 25 | 土曜 | |||
| 26 | 日曜 | 午前10時00分-正午 | 合同防災訓練 | 内海 |
| 26 | 日曜 | 午後1時00分-午後2時30分 | 町長対話室 | 役場(第1会議室) |
| 26 | 日曜 | 午後5時00分-午後6時00分 | 大井イルミネーション点灯式 | 大井 |
| 27 | 月曜 | 午前8時15分-午前8時30分 | 朝礼 | 役場(応接室) |
| 27 | 月曜 | 午前9時00分-午後5時00分 | 庁議 | 役場(図書会議室) |
| 27 | 月曜 | 午後1時00分-午後1時40分 | 来客応対 | 役場(応接室) |
| 28 | 火曜 | 午前9時30分 | 12月議会定例会議会運営委員会 | 役場(委員会室) |
| 28 | 火曜 | 午後4時00分 | 定例郡町村会 | 東京都 |
| 29 | 水曜 | 全国町村長大会 | 東京都 | |
| 30 | 木曜 | 全国市町村水産業振興対策協議会定期総会 | 東京都 | |
| 30 | 木曜 | 午後6時00分-午後8時00分 | 庁外用務 | 名古屋市 |
このページに関するお問い合わせ
総務課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

