生ごみ堆肥化容器等設置奨励補助制度
ごみ減量化対策の一環として、家庭から出る生ごみの自家処理を促進するために、生ごみ堆肥化容器または生ごみ電動処理機を購入設置した町民の皆さんに補助金を交付します。
生ごみ堆肥化容器
- 対象
容器の大きさは100リットル以上で、一世帯につき2容器まで -
補助金額(補助割合・限度額が上がりました)
購入額の3分の2以内で、5,000円を限度
※100円未満は切り捨て
生ごみ電動処理機
- 対象
一世帯につき1処理機まで - 補助金額
購入額の2分の1以内で、16,000円を限度
※100円未満は切り捨て
交付申請書等様式ダウンロード
注意事項
- 町内の販売店で購入したものに限ります。
- キッチンの排水設備に設置し浄化槽へ流下させる生ごみ処理機(ディスポーザー)は補助対象ではありません。
- 詳細については、お問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
環境課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。