「南知多町新学校給食センター整備基本計画」の策定について
南知多町学校給食センターでは、町内の小・中学校11校に、1日あたり約1,300食の給食を提供しておりますが、建築から40年以上が経過し、施設・設備の老朽化が進み、早急な対応が必要となっています。
また、食の安全を確保するために「学校給食衛生管理基準」や「大量調理施設衛生管理マニュアル」等各種衛生基準に適合した施設を整備することが求められています。
そのため、本町の将来を担う子供たちに、安全で安心なおいしい給食を今後も安定的に提供していけるよう、新たな学校給食センターの整備に向けて、基本計画を策定いたしました。
この整備基本計画は、新たに整備する学校給食センターの設置場所や調理能力など基本的な事項を定めたもので、南知多町新学校給食センター建設検討委員会や教育委員会等での検討、協議を経て策定されたものです。
今後は、本整備計画をもとに新たな学校給食センターの整備を推進してまいります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校給食センター
〒470-3411 愛知県知多郡南知多町大字豊丘字林27番地の1
電話:0569-65-1294 ファクス:0569-65-0135
学校給食センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。