南知多ブランド「ミーナの恵み」に新しく認定品が誕生
ミーナの恵み 南知多名産
南知多町産業振興協議会は、厳しい基準をクリアした町産品を 南知多ブランド「ミーナの恵み」に認定しています。 ここでは、その「ミーナの恵み」認定品を紹介します! まだまだ、認定品を増やしていく予定です!お楽しみに。
「ミーナの恵み」に新しく認定されました!
「ミーナの恵み」に新しく認定品が追加されました。
健康価値の高いピュアオイル「yaotomi農園 菜の花オイル」です。
一面に続く菜の花畑は、耕作放棄地の農地保全に役立ってくれます。
みなさん、ぜひご賞味ください!
「ミーナの恵み」認定品を紹介します
南知多もぎたてみかん酒
南知多のあたたかな太陽の光と潮風を浴びて育ったみかんのもぎたてをおいしいみかん酒に仕上げました。
もぎたての爽やかな香りを大切にした甘酸っぱくて優しいお酒です。
問い合わせ
南知多町役場産業振興課
電話:0569-65-0711
海陽とまとけちゃっぷ
トマトがもともと持っている能力、生命力を引き出したハイポニカ(水気耕栽培)トマトをたっぷり使った贅沢でフルーティーなトマトケチャップです。
問い合わせ
THファーム
電話:0569-65-3035
特上しらす・特上こうなご、ワンフローズンしらす
シラスの漁獲量は日本一!!国際基準(マリンエコラベルジャパン)の認証を受けた鮮度抜群のシラスの中から厳選した特上品です。
南知多ではカタクチイワシの稚魚がシラス。イカナゴの稚魚をコウナゴと呼んでいます。
問い合わせ
南知多町MELジャパン普及協議会(師崎商工会内)
電話:0569-63-0349
朝採りとうもろこし ミーナコーン
南知多の初夏の代表野菜!!
糖度にこだわった朝採りとうもろこし(ゴールドラッシュ)です。塩茹ではもちろんのこと生食でもおいしいですので、お好みの調理方法で召し上がり下さい。
問い合わせ
あいち知多農協 南知多営農センター
電話:0569-65-0211
ジャンボ黒にんにく
通常のニンニクの7倍にもなる有機栽培のジャンボニンニクを4カ月間じっくり熟成。熟成により色は黒く、嫌な臭いが消え、フルーティーで甘くプルーンのようなもちもちとした食感になります。生に比べ糖分は2倍、ポリフェノールが15倍になります。コレステロール低下や抗酸化作用に効果があるといわれています。
問い合わせ
いきな農園(ヤマセイ造園)
電話:0569-65-0475
yaotomi農園 菜の花オイル
土作りからこだわった希少な南知多町産のオーガニック菜種を、職人が手仕事でしぼった薪火焙煎、圧搾一番搾りのピュアオイル。フレッシュで酸化に強く、美容と健康にかかせないオメガ脂肪酸が3つも含まれています!食物繊維やビタミンEも豊富で、ドレッシングやパスタのオイル、みそ汁やスープにかけても美味しいです。
問い合わせ
yaotomi農園
電話:0569-89-9715
このページに関するお問い合わせ
産業振興課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694
産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。